Search

通勤電車(つうきんでんしゃ)でふと顔(かお)を上(あ)げると向(む)かいの席(せき)にいた方(かた)...

  • Share this:

通勤電車(つうきんでんしゃ)でふと顔(かお)を上(あ)げると向(む)かいの席(せき)にいた方(かた)が全員(ぜんいん)スマートフォンをじっと見(み)ている。奇妙(きみょう)な光景(こうけい)ではあるまい。そういう時代(じだい)である。嘆(なげ)きもしないが、目(め)の前(まえ)の何人(なんにん)かがそれで「悪口(わるくち)」をネット上(じょう)に書(か)き込(こ)んでいると想像(そうぞう)すると少々落(しょうしょうお)ち着(つ)かなくなる。調査(ちょうさ)によるとツイッターなどに投稿経験(とうこうけいけん)のある人(ひと)の四人(よにん)に一人(ひとり)が誰(だれ)かの悪口(わるくち)、人格否定(じんかくひてい)などの「悪意(あくい)ある投稿(とうこう)」をしているという。<一部抜粋>《筆洗,東京新聞,2015.02.18》

◆◆◆◆◆◆◆◆
在上下班的電車上不經意地抬起頭,發現對面座位上的所有乘客都緊盯著手機看。這不是很奇特的景象嗎。現在正是這樣的時代。一想到眼前的這幾個人,絲毫沒有發出任何的嘆息聲,但卻用手機在網路上說三道四的,就不禁令人坐立難安。根據調查,聽說每4個在推特上留言的人之中,就有1個人是在說某某人的壞話、進行人身攻擊…等等帶有“惡意”的發言。<部分摘錄>《筆洗,東京新聞,2015.02.18》
◆◆◆◆◆◆◆◆

◣日本語說文解字◥

1. ふと:不經意。例:ふと空を見上げました。/不經意地看了天空。
2. じっと:目不轉睛。例:彼は私の顔をじっと見つめています。/他正緊盯著我的臉。
3. あるまい=ないでしょうか
4. という=そうです=聽說


Tags:

About author
not provided
破解日文報章雜誌小說等文章之句型結構,介紹常用單字句型文法,每晚18:00上傳貼文。
View all posts